2014年03月23日
ギリギリでしたが^^;
昨日は、連休の合間ということもあり、子供達を連れて友人のヤマさんと石津浜へ!
暗くなり始めた頃、隣のヤマさんが3連続で引き始め、自分もようやく1本^^;
が!ここからライントラブルで30分(~_~;)
釣りに戻ると時合いは終わってました^^;
色々なジグ等を試してもあたりは無く終了。
ま、子供達に生きた太刀をみせれたので目的は達成かな(((o(*゚▽゚*)o)))
ヤマさん、ご迷惑おかけしました!
9匹ありがとうございました(^o^)
更に隣の人から1匹頂きました!

上のが自分のです(≧∇≦)
暗くなり始めた頃、隣のヤマさんが3連続で引き始め、自分もようやく1本^^;
が!ここからライントラブルで30分(~_~;)
釣りに戻ると時合いは終わってました^^;
色々なジグ等を試してもあたりは無く終了。
ま、子供達に生きた太刀をみせれたので目的は達成かな(((o(*゚▽゚*)o)))
ヤマさん、ご迷惑おかけしました!
9匹ありがとうございました(^o^)
更に隣の人から1匹頂きました!

上のが自分のです(≧∇≦)
Posted by miyuki1981 at
09:15
│Comments(2)
2014年03月17日
やっと釣りに行けたわ〜(≧∇≦)
先週まで、仕事終わりが23時近くと、とても釣りどころでは無かったんですけど、やっ〜〜〜っとひと段落したので19時過ぎに石津浜へ!
一投目から当たりがあり、いることはいますね(^∇^)
そうこうしてるうちに30分が過ぎたころ・・・・ガ!ブルブルブル!
う、デカイな、すげ〜重い(≧∇≦)
久々のこの感触!たんのし〜い(((o(*゚▽゚*)o)))

f4位
20時過ぎまで当たりはあるものの、乗ってこないですね〜^^;
最後に小っさいタコが…麺つゆでレンチンで頂きましょう(≧∇≦)

因みに、ダイソーの400gのジグで両方釣れました!
元々青い色でしたが、ボロボロになってからがいい味がでてきました!

やっぱ、浜は楽しいです(≧∇≦)
一投目から当たりがあり、いることはいますね(^∇^)
そうこうしてるうちに30分が過ぎたころ・・・・ガ!ブルブルブル!
う、デカイな、すげ〜重い(≧∇≦)
久々のこの感触!たんのし〜い(((o(*゚▽゚*)o)))

f4位
20時過ぎまで当たりはあるものの、乗ってこないですね〜^^;
最後に小っさいタコが…麺つゆでレンチンで頂きましょう(≧∇≦)

因みに、ダイソーの400gのジグで両方釣れました!
元々青い色でしたが、ボロボロになってからがいい味がでてきました!

やっぱ、浜は楽しいです(≧∇≦)
Posted by miyuki1981 at
23:25
│Comments(2)
2014年03月05日
アクアスで!
さて、天気も回復し、はやる気持ちを抑えてアクアスへ!
餌釣りの仕掛けを整えてたらもう22時(-。-;
すると、遊び仲間の?ヤンダーさんが合流!駐車場に自分の車を見つけたから寄ってみたそうです^_^ってか、どんだけ私の事が好きなんでしょう(≧∇≦)
と、10分位したら、浮がぐぐって沈み、きたコレ(((o(*゚▽゚*)o)))
十分沈んだとこで、一気に巻き巻き!
F2と小ぶりですが、久しぶりに子供達が喜ぶので^_^
と、ヤンダーさんが帰り、1時間経ったので自分も帰りました!
大体3m弱の棚でした(((o(*゚▽゚*)o)))
話し相手がいると楽しいですね^_^
ヤンダーさん、ありがとでした!また明日?(^∇^)
餌釣りの仕掛けを整えてたらもう22時(-。-;
すると、遊び仲間の?ヤンダーさんが合流!駐車場に自分の車を見つけたから寄ってみたそうです^_^ってか、どんだけ私の事が好きなんでしょう(≧∇≦)
と、10分位したら、浮がぐぐって沈み、きたコレ(((o(*゚▽゚*)o)))
十分沈んだとこで、一気に巻き巻き!

F2と小ぶりですが、久しぶりに子供達が喜ぶので^_^
と、ヤンダーさんが帰り、1時間経ったので自分も帰りました!
大体3m弱の棚でした(((o(*゚▽゚*)o)))
話し相手がいると楽しいですね^_^
ヤンダーさん、ありがとでした!また明日?(^∇^)
Posted by miyuki1981 at
23:00
│Comments(2)
2014年03月02日
アクアスで
今日も太刀魚狙いでアクアスへ。
友達のヤマさんと餌釣り開始!
18時〜20時の間で、電気浮きが一度も沈まず終了_| ̄|○
周りも釣ってない様子。夕まずめの時間で釣れないなんて、、、。自分達を含め5人しかいなかったので、ワームとメタルジグで釣りをしても駄目でした~_~;
太刀はいずこへ〜?(-。-;
友達のヤマさんと餌釣り開始!
18時〜20時の間で、電気浮きが一度も沈まず終了_| ̄|○
周りも釣ってない様子。夕まずめの時間で釣れないなんて、、、。自分達を含め5人しかいなかったので、ワームとメタルジグで釣りをしても駄目でした~_~;
太刀はいずこへ〜?(-。-;
Posted by miyuki1981 at
22:00
│Comments(3)
2014年03月01日
太刀の餌釣り!
今日も仕事終わりに釣りへ!
アクアスに行く途中、ショップに寄って太刀の餌釣りセットを購入しました!親切な店員さんが、一つ一つ丁寧に教えてくれ、ラインまでセッティングしてくれて、すごく勉強になりました\(^o^)/
さて、2時間30分やり、当たりは2回と少なく、またまたボウズでした~_~;
周りはというと、ワームとメタルジグで4匹上がった感じです。
初の餌でしたが、楽しかったです!⬅︎釣れないのに楽しいとか、もう病気ですが、、、(´・_・`)
アクアスに行く途中、ショップに寄って太刀の餌釣りセットを購入しました!親切な店員さんが、一つ一つ丁寧に教えてくれ、ラインまでセッティングしてくれて、すごく勉強になりました\(^o^)/
さて、2時間30分やり、当たりは2回と少なく、またまたボウズでした~_~;
周りはというと、ワームとメタルジグで4匹上がった感じです。
初の餌でしたが、楽しかったです!⬅︎釣れないのに楽しいとか、もう病気ですが、、、(´・_・`)
Posted by miyuki1981 at
22:45
│Comments(0)
2014年03月01日
石津浜
今日も仕事なのですが、5時着で浜へ。
人は10人ちょっとの、向かい風です。
やはり飛びません(>人<;)
一気に深くなるところから5m弱ってとこでしょうか∑(゚Д゚)
それにしても、日の出が早くなりましたね。6:10には明るいです。
ま、ボウズで終了です。周りでは、1匹位ですかね?
まだまだ太刀の爆釣は先の様子。
因みに、大雑把な紹介ですが、竿はダイワのシーホークSJ97MHで、PEはラパラの1.5号200m、40gのメタルジグを使用してます!
では、仕事へ(`_´)ゞ
人は10人ちょっとの、向かい風です。
やはり飛びません(>人<;)
一気に深くなるところから5m弱ってとこでしょうか∑(゚Д゚)
それにしても、日の出が早くなりましたね。6:10には明るいです。
ま、ボウズで終了です。周りでは、1匹位ですかね?
まだまだ太刀の爆釣は先の様子。
因みに、大雑把な紹介ですが、竿はダイワのシーホークSJ97MHで、PEはラパラの1.5号200m、40gのメタルジグを使用してます!
では、仕事へ(`_´)ゞ
Posted by miyuki1981 at
06:50
│Comments(2)